Discordのイベントに声の出演
3/19、DiscordでのFWENCLUBの「FWENCLUB X 周星馳」というイベントにシンチーさんが声のみの出演をされました。FWENCLUBがスペインの風刺漫画作家・Joan Cornellà(ホアン・コルネラ)さんとコラボしたNFT(非代替性トークン)作品に「國產凌凌漆(0061 北京より愛をこめて!?)」を題材にした物があり話題になっていました。
シンチーさんは対談の中で、「自分は『マトリックス』を観た時に、それがメタバースだと思った、ずっと自分が撮って来た映画もメタバースの概念の1つと言えるだろう、現在のメタバースとNFTの結合やブロックチェーンの技術は新しいモデルと言えるだろう」と語りました。NFTのクリエイターへの意義について問われた時に、シンチーさんは「私をクリエイターだと思うの? アーティストじゃなくて?」と言って皆を笑わせた後、まじめに「クリエイターであろうと、アーティストであろうと、NFTは(本物である事を)証明された版権であり、それは良い事で意義のある事だと思う」と答えたそうです。youtubeでこのイベントでのシンチーさんの話が聞けます。
(なお、このホアン・コルネラさん作のNFT作品は、「0061 北京より愛をこめて!?」の版権を持つ嘉樂公司の許可を得ていなかった為、以降は使用しないという事になったようです)
Comment